幸せを掴み、幸せを提供する Wanchance(ワンチャンス)です!
こんにちは、4月に入り暖かくなってきました。町を歩くと、桜も開花しておりとても綺麗ですね。この時期は大好きです。
さて、今回はGoogleアドセンス審査に申請してから、1回で審査に通過し合格したので、その方法や重要と思われる内容を記事にします。最初に私はブログの初心者です。ブログの開設方法もよくわからないまま、自分で調べるのみで誰に相談することもなくここまできました。ブログ開設、Googleアドセンス審査の申請、合格までの道のりをまとめていきます。ブログ開設から16日で審査通過です。
これを参考にしていただき、皆さんが審査される際のヒントにしていただければと思います。皆さんのブログも華やかな桜が開花しますよう祈っております。
【目次】
合格までの流れ
ブログを開設し、記事を書き、Googleアドセンス審査の申請、そして合格という流れについて時系列について、まずまとめてみました。
Googleアドセンス審査を考え始めたのは、2日目からです。
年月日 | 日数経過 | 対応内容 | コメント |
2019/3/21 | NA | サーバー・ドメイン取得 | レンタルサーバー、ドメインを取得。サーバー?そして、ドメイン?って何?と思いながら調べ準備。アフィリエイトの概要は知っていたくらい。 |
2019/3/22 | 1日目 | ブログ開設 | 記念すべきブログ開設日。この時は、Googleアドセンスの存在自体を知らない。 |
初記事(1記事)を投稿 | 初めての記事を書き、投稿する。たった一つの記事しかない自分のブログを寂しく思いながら、これからの楽しみもたくさん。 | ||
プロフィールを作成 | 自分のプロフィールを作成。最初に訪問した方はどのような人がブログを書いているか気になると考えて作成。私 | ||
2019/3/23 | 2日目 | お問い合わせフォームを作成 | お問い合わせ用フォームを作成。相談や問い合わせがあった場合を考慮して作成する。何か形になってきて嬉しい。 |
プライバシーポリシーを作成 | Googleアドセンスについて知り、審査合格を目指す。Googleアドセンスについて調べると、プライバシーポリシーが必要であるとわかりまず作成する。 | ||
2019/3/24〜29 | 3〜8日目 | 1記事/日を投稿し、計6記事 | 毎日、1記事を投稿し、計6記事を投稿完了。この後申請することを考えてここまで行動。 |
2019/3/30 | 9日目目 | Googleアドセンス審査申請(0:30pm) | お昼過ぎに申請を完了。 |
”作成したアカウントを有効にしましょう”のメールを受信(9:56pm) | Googleアドセンスからのメールだったので承認されたのかと思う。結果違うことを確認し、就寝。 | ||
2019/3/31 | 10日目 | 1記事を投稿 | 1記事を投稿 |
2019/4/2 | 12日目 | 1記事を投稿 | 1記事を投稿 |
2019/4/6 | 16日目 |
1記事を投稿 | 1記事を投稿(10記事目) |
Googleアドセンス審査結果を受領(合格) | 11:04amに結果を受領し、合格。 |
開設から審査合格までの16日間
では、続いて、具体的に何をしたかについてまとめていきたいと思います。
準備日
サーバー、ドメインについて何もわからず調べてスタートしました。前日からブログ開設をしようと決めていたので、朝は6時起きしてパソコンを開くところからスタートです。スタートしたのはいいものの、びっくりしました。なぜなら、用語、対応事項含めて全くの初心者には理解することも大変でした。プライグインとは何?と考えたり、管理者画面もさっぱりわかりませんでした。
例えば、サーバーを準備するとしたら、そもそもブログでのサーバーとは何だろう?から始まります。そのキーワードから検索してから理解しました。ドメインについてもよくわからず、どんなドメイン名にしようから考えて大変でした。プラグイン、ヘッダー、フッター設定などわからないことがたくさんでした。
ただ、始めるからにはきちんとしたいと思い、少しでもわからない用語、設定がうまくいかなければ、徹底的に調べました。1つの設定をするのに1〜2時間悩んだり、調べたりとしました。そんな感じで、1日はあっという間に終了しました。就寝したのは、夜中の3時くらいで、約18時間は作業をしていました。この4連休で必ずブログの形を作り上げることを目標にしていたので、楽しかったです。
1日目
せっかくブログ準備をしたのだからと、この日は記事を1つ書くことを目標にしていました。前日に、ブログ用サーバーやドメイン取得は完了していたので、この日は記事を書き、アップロードすることです。
タイトルのつけ方を調べました。タイトルを考えて、タイトルを入力するだけで時間がかかりました。ただ、この記事がインターネット上に公開されると思うと、楽しさがこみ上げてきました。
この時はまだGoogleアドセンスを知りませんでした。ただきちんと検索がされるようにとは考えていたので、この時見出し(h2, h3など)の付け方を勉強します。この見出し設定だけで、1時間はかかりました。またフォント変更、マーカー、ボックスなどの表示をするためにも調べて調べて理解するようにしていきました。
プロフィール欄を作ろうと考えます。私が初めて訪問したサイトでしたら、見たい記事があるためそのサイトを訪れてはいると思います。一方で、そのブログを書いている人がどんな人だろうと思うことが多いと思います。その人がブログをしている理由や目的を知ることで、自分が本当に見つけたい・知りたい内容であるかのヒントにもなります。また今後、またこのサイトを訪問してみたい、情報収集したいと思えるかもしれません。このような理由から、プロフィール欄を作成することにしました。
また、 SNSは設定はしていますが、特に何もしていません。Twitterはアカウントはあるものの、フォロー数、フォロワー数そしてツイートは0件です。
<SNS Twitterより 9:30pm 2019/04/06撮影>
2日目
2日目はお問い合わせ用フォームとプライバシーポリシーを作成しました。
お問い合わせフォームは、サイトに関して何か質問等があった場合に問い合わせをすることができるようにするためです。このフォームを作ることで徐々にブログサイトらしくなってきました。
続いて、プライバシーポリシーを設定しました。インターネットでいろいろ調べていると、Googleアドセンスという言葉をよく見かけていました。アドセンス審査に合格したや通過した、また審査に通らない、あるいは5回目、10回目で通過しましたなどよく拝見しました。最初はあまり気にしていなかったのですが、Google様に申請をして、その後の審査で価値がある、有益なサイトであるとすると審査に合格できるというものです。
審査が厳しくなり、なかなか合格しないという方もいらっしゃるようで、せっかくブログを始めたのでこのアドセンス審査合格に挑戦してみようと思いました。この日がGoogleアドセンス申請に向けての初めての1歩です。
その中で必要となると考えられたお問い合わせフォームと、プライバシーポリシーを作りました。
3〜8日目
3〜8日目は、毎日1記事を書くことを目標にしていました。読者様が読んで役に立つ、参考になる情報は何かということを考えながら、かつ、自分が書きたいと思う記事を書くようにしていました。初めてのアドセンス申請ですし、これらの記事を書きならが思ったことは自分の経験したことに記載するものですし自信を持って書くことに専念しました。
また写真の容量は極力小さくなるようにすることを心がけました。
9日目
ついにアドセンス申請をする日がきました。毎日書いてきた記事を再度見直し、単語や文章を最終チェエックします。また、プライバシーポリシーについても再度読み直し、内容は問題ないか違反していることはないかをチェックしました。この時の記事は7記事です。
お昼に申請を行いましたが、楽しみと不安でいっぱいな毎日がここから始まります。ついついメールが来ていないかを見てしまいました。
21:56になって、Googleアドセンスからのメールを受信します。もしや、もう承認されたの?と思いますが違っていました。ただ、申請はされていることと、ステップは進んでいることを知り安心し、寝ることにしました。
10〜15日目
ここでも、通常通りの記事を書き続けました。ただ、毎日はこの時は書いていません。メールは受信していないかはチェックしていました。このまま、1か月や2か月しても審査結果が来なかった場合どうしようかと思い始めます。
その一方で、これまで書いてきた記事やブログ上の設定を見直すかどうかも考えました。しかし、そのようなことはしないこととしました。理由は、もし審査に通らなかった場合に、何が原因であるかを明確にしていきたかったからです。申請時の時点から色々と変更した場合、原因究明が簡単ではないと思いました。
このようなプロセスは、原因は何か?それが何に影響したか?そして、それを除くための対処方法は?最後に再発しないように何をすべきか?という風つに進めるべきと思っています。1つずつ調査をしていくことで原因がわかりますし、今後のためになると思いました。
16日目
運命の日、つまり今日です。朝9時30分くらいに目が覚めて、ブログの記事をいつも通り書き始めます。その後、10時40分くらいに書いた記事をアップデートします。
別のことを初めて、ふと自分のメールをチェックしてみたところ、Googleアドセンスからメールを受信していることに気づきます。タイトルは全て見えなかったのですが、『お客様のサイトでAdSence広告を…』くらいまでのタイトルが見えました。もしかして、審査結果が来たのかな?とドキドキしながら、右手の親指でクリックをします。
その結果、タイトルには『お客様のサイトでAdSence広告を配信する準備が整いました』、本文には、『おめでとう!お客様のサイトでAdSence広告を表示して収益化を始める準備ができました』というメールが届きました。嬉しくて、大変喜びましたが、自分を信じてコツコツ毎日頑張った甲斐があったなと思いました。
外部リンク、内部リンクはしていません。自分でグラフや図を作成したりとオリジナルな対応を心がけました。
ここまで、ブログ開設してから16日のことでした。
Googleアドセンス審査で重要と思われること
この16日間を通して、私が考えた審査に備えて重要と考えて対応してきたことです。つまり、審査通過に対しての重要あるいは大きな審査対象となっている可能性のあることです。参考にしていただければと思います。
- お問い合わせフォームを設置する
- プライバシーポリシーを設置する
- プロフィールを設置する
- 読者様が記事を読んだ後に参考になったと思えるよう心がけて記事にする
- 記事は1つに特化した記事を書く
- お金、株式、資産運用というYMYLに関する記事は通りにくいという話もあるが問題無い
- 記事数よりも内容・コンテンツをよく考える(偶然かどうかわかりませんが、審査の合格通知が来た時は、ちょうど10記事目をアップデートした30分後でした。申請時は7記事でした)
- 見出しは適切に設置する
- SNSはアカウントのみで、フォロー・フォロワー数はゼロでも問題なし
- 画像・写真の容量は小さくする
- 外部リンク、内部リンクなし
これが正解とは思いませんが、これから審査を受ける方、あるいは審査に通らなかった方に対して少しでも参考になれば幸いです。
ブログ開設から16日でGoogleアドセンス審査合格・通過したことのまとめ
- ブログ開設から審査通過まで16日間で達成
- 読者様に対して価値のある、参考になるべき記事を書くことが大切
- 審査通過は始まっただけに過ぎないので、今後も良質な、付加価値のある記事を書き続けたい。また読者様にも幸せが訪れるよう祈っています。